スペインの桜!??
先月、アリカンテから車で1時間くらいの村に花見をしに行きました。
桜に似ていませんか??
私、最初にこの花を見たときは『スペインにも桜がある〜!』とテンションが上がりました。
でも、実はこれ桜ではなく、なんとアーモンドの花なんです!
みなさんはアーモンドの花がこんな感じなのを知っていましたか?
調べてみると、アーモンドは梅や桃の近縁種だとか。だから似ているんですね。アーモンドというからには もちろんアーモンドの実もなります。今回は時期的に実はなっていませんでしたが、前に別の時期(いつかは覚えていません・・・)に行った時は実がなって、殻を割ってアーモンドの実を食べることができました。
今回は天気が曇りで多分時期が1、2週間早かったみたいです。暖かい日が続いたので満開かなとおもったのですが、ちらほらでした。花見といっても日本のように木の下でシート広げてという文化はなく、畑にあるアーモンドの木の花を見ながらハイキングをするといったかんじです。
そして、今回いったAlcalali という村はオレンジ産業も盛んらしく(バレンシア州全般にオレンジは有名)、そこらじゅうにオレンジ木もありました。
アーモンド(私の中では桜に見える)とオレンジの異色な融合です。
スペインの田舎、きれいですね。
もうちょっとしたら桜を見に行く予定です。はい、桜もあります!
晴れていい写真が撮れたら、またアップします。
0コメント